賃貸物件を探しているとき、良い物件をみつけたので不動産会社に問い合わせをして内見のお願いをすることがあります。
しかし実際に不動産会社にいくと、すでに申し込まれたなどと言われることがあります。
もしかすると、その物件は「おとり物件」かもしれません。
そこで今回は、おとり物件とはなにか?法的規制はないのか?どんな見分け方があるのかなどをご説明します。
賃貸物件のおとり物件とは?
おとり物件とは、存在しない物件や存在しても取引対象にならない・取引の意思がない物件の「広告宣伝」を意味します。
なぜ、そのような物件がうまれてしまうのか?その理由をご紹介しましょう。
まず成約物件の消し忘れの可能性があります。
インターネットに掲載したときは未入居だったが、その後に入居者が決まったにも関わらず物件情報を削除しないまま更新したケースです。
賃貸物件を取り扱うサイトによって更新度合などが異なるので、タイミングによっては掲載されてしまうこともあります。
続いてはお客さんを集めるための架空物件の可能性で、不動産会社はその事実を認識した状態で掲載しています。
本来は違法となりますが、摘発が難しいので掲載する不動産会社が後を絶ちません。
賃貸物件のおとり物件は法律により規制されている
不動産広告には、不動産公正取引協議会連合会の認定を受けたルールがあります。
そして不動産の表示に関する公正競争規約に従わなければなりません。
宅地建物取引業法32条でも、誇大広告の禁止について記載があります。
実際には契約ができない賃貸物件なので、表示に関して違反することとなりますが、それでも摘発が難しく野放しになっている状態です。
規制があっても、現時点では悪質なおとり物件の掲載が続いているので、自分で注意をして見極めるしかありません。
賃貸物件のおとり物件を見分け方とは
見分ける方法は、家賃の安さをチェックするのが分かりやすいでしょう。
家賃にはエリアごとに相場がありますが、相場よりも突出して安い場合には注意が必要です。
また、現地待ち合わせで内見ができないのも見分ける方法となります。
賃貸借契約ができない物件なので、現地待ち合わせの内見ができないと言われたらやり取りは少し慎重になるのが良いでしょう。
続いての見分け方は、住所や物件名など詳細が記載されていない場合です。
住所または物件名のどちらかが記載されていれば、自分で検索をして特定ができますが、どちらも記載されていない場合には注意しましょう。
まとめ
賃貸物件の広告には「おとり物件」という、実際にお客さんに紹介できない法的に規制されている物件が掲載されていることがあります。
しかし、見分け方もあるので慎重に確認をしながら物件探しをしましょう。
当店では、不安なく物件を見つけていただけるように心がけており、おとり物件もないので安心してご相談ください。
私たち株式会社ジェネラルエステートは、寝屋川市を中心に賃貸・売買物件を豊富に扱っております。
スタッフ全員が宅地建物取引士の資格を所持しており、お客様のご要望に適切にお応えできますのでぜひお気軽にお問合せください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓