夫婦になると、これまで以上に共に手を取り合っていく必要があります。
なぜなら、二人で新しい未来を創ることになるからです。
そのスタートとなるのが、新居選びです。
今回は、新婚夫婦の家賃の目安と家賃を抑えるポイント、賃貸物件を借りるときの注意点についてご紹介します。
新居選びに悩まれている方は、ぜひ参考にしてください。
新婚夫婦の家賃の目安と注意したいポイント
一般的には、新婚夫婦の家賃の目安は手取り収入の3割程度までとされています。
手取り額は、収入から社会保険料や住民税を差し引いたあとの金額なので、給料の総支給額とは違うことを覚えておきましょう。
しかし、生活において何を優先するのかは個人差があるので、2人の価値観に合わせて考えていくことが大切になります。
そのため、目安はあくまで1つの基準としておきましょう。
当然、優先すべきものがあれば家賃を抑える必要があり、住む場所や住居にこだわれば家賃は高くなるので、生活費などを抑える必要があります。
夫婦が共働きで、ある程度の収入がある場合や、子どもをつくる予定がない場合には、家賃が少々高くても問題はないでしょう。
新婚夫婦が家賃を抑えるときのコツとは
結婚生活をスタートさせると、将来のことも考えなければいけません。
なぜなら、将来の備えも2人で準備しなければいけないからです。
そのため、場合によっては家賃を抑えて将来に備えることも大切になります。
では、実際に家賃を抑えるためには、どうすれば良いのでしょう?
その方法が次の3つです。
●住宅手当を利用する
●妥協点を見つけて家賃を抑える
●初期費用を抑える
とくに、住宅手当を利用できる場合には積極的に活用していきましょう。
額が少なく感じても、手当て分を貯金に回すことができるので、長い目で見れば大きな貯蓄となります。
家賃以外に新婚夫婦が賃貸物件を借りる際の注意点とは
新婚夫婦が新居として賃貸物件を借りるときの注意点は次の2つです。
●予算
●ライフプラン
新婚生活をスタートさせるときには、計画に合わせた予算が大切です。
そして、予算を作成するうえで大切になるのがライフプランにあります。
子どもをつくる予定がある場合や、家の購入を検討しているのであれば、資金が必要になります。
そのため、将来の計画に合わせて貯金をしていく必要があるのです。
まずは夫婦で将来のことについて話し合い、予算を決めていきましょう。
まとめ
新婚夫婦が賃貸物件を借りるときの家賃の目安は手取りの3割程度までとされています。
ただし、この目安にとらわれ過ぎず、2人の価値観に合わせ柔軟に対応することが大切です。
まずは2人で将来について話し合い、ライフプランに合わせた予算を考えていきましょう。
私たち株式会社ジェネラルエステートは、寝屋川市を中心に賃貸・売買物件を豊富に扱っております。
スタッフ全員が宅地建物取引士の資格を所持しており、お客様のご要望に適切にお応えできますのでぜひお気軽にお問合せください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓