空き家を保有している方のなかには、害虫の被害に困っている方もいるのではないでしょうか。
駆除するにしても、なぜ空き家には害虫が発生しやすいのか、という原因を知ることが大切です。
この記事では、空き家の害虫被害や害虫が発生する原因と駆除方法についてご紹介します。
空き家に発生しやすい害虫と害虫がもたらす被害について
空き家に発生しやすい害虫としては、ゴキブリ、シロアリ、ネズミが多いでしょう。
ゴキブリは空き家に生ごみなどの、ゴキブリの餌になるようなモノを放置することによって発生します。
逆にいえば、ゴキブリの餌になるようなモノさえ放置しなければ、ゴキブリが発生することはありません。
しかし、ゴキブリよりも空き家に大きな被害をもたらす害虫としてはシロアリが有名です。
シロアリは湿った木材を好み、空き家を換気しないことによって、発生するリスクが高くなるでしょう。
また、シロアリの被害によって、ネズミなど他の害虫の侵入経路を作ってしまう場合もあります。
空き家に害虫が発生する原因について
空き家に害虫が発生する原因としては、掃除をしていないことでホコリが溜まり、溜まったホコリがダニの発生を招きます。
さらに、ダニを餌にしている、別の害虫が発生することから悪循環に陥るでしょう。
また、換気をしていないことで、湿気によるカビの発生やカビを好む害虫の発生を招いたり、湿った木材を餌にしてシロアリが発生します。
他にも建物の土台となる柱などが老朽化することでシロアリが発生するリスクが高くなるでしょう。
空き家の害虫駆除について
害虫を駆除する前に、害虫が発生しづらい環境を作ることが大切です。
まずは窓などを開けてしっかりと換気をし、湿気を外に逃すようにしましょう。
さらに、長い間水道を使用していない場合は、水道の通水作業をおこない、水道管の中に溜まっている古い水を排出すると良いでしょう。
ただ、すでに害虫の被害が深刻な場合は、業者を利用して徹底的に駆除することも大切です。
どうしても空き家の管理が大変な場合は、管理ができる不動産会社への委託を検討してみるのも手です。
まとめ
空き家の害虫被害や害虫が発生する原因と駆除方法についてご紹介しました。
空き家には、湿気やごみの放置が原因でゴキブリやシロアリ、ネズミなどが発生します。
対策としては、換気や掃除をおこない、被害が大きい場合、業者に駆除を依頼する必要があるでしょう。
また、場合によっては売却を検討しても良いかもしれません。
私たち株式会社ジェネラルエステートは、寝屋川市を中心に賃貸・売買物件を豊富に扱っております。
スタッフ全員が宅地建物取引士の資格を所持しており、お客様のご要望に適切にお応えできますのでぜひお気軽にお問合せください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓